浴室リフォーム!(手すりなどで使いやすく)
こんばんは。
増改築1番館の営業 岡内です。
最近の私事ですが、バイクの調子が悪かったのを修理し、バイク通勤にて通勤時間を楽しんでおります。
ただ、日々寒くなっていくのを肌で感じ、冬到来だなと感じております。
今年も残りわずかとなってきたので、やり残す事がないように日々、がんばります。
本日は、浴室リフォームの施工事例です。
![](http://yumexg.xsrv.jp/reform/wp-content/uploads/2021/11/7767_R.jpg)
![](http://yumexg.xsrv.jp/reform/wp-content/uploads/2021/11/7770_R.jpg)
工事前はタイル貼りで掃除もしにくく、浴室に入ると寒かったり、足が冷たかったりなど、思い当たる点があると思います。
工事後は、手すり・マドリモにて断熱効果アップ・UBにした事で掃除性も改善されました。
![](http://yumexg.xsrv.jp/reform/wp-content/uploads/2021/11/13138_R.jpg)
![](http://yumexg.xsrv.jp/reform/wp-content/uploads/2021/11/13139_R.jpg)
![](http://yumexg.xsrv.jp/reform/wp-content/uploads/2021/11/13140_R.jpg)
毎日、使う場所ですし、これからの時期ヒートショック現象なども気になる点ですので
浴室を改修される時は、ご検討ください。
また、当社では11月27・28日と12月4・5日に断熱セミナーを開催致しますので
よろしければご予約をお待ち致しております。
詳しくはHPをご覧ください。
ぜひ、この機会にご検討いただければ幸いです。
たくさんのご来場をお待ち致しております。
投稿者プロフィール
![岡内章悟](https://yumexg.xsrv.jp/reform/wp-content/uploads/2019/07/okauchi-150x150.jpg)
最新の投稿
ブログ2023年4月17日耐震に伴うお住まいのセルフチェックのご紹介
ブログ2023年4月11日「面材」耐震改修事例のご紹介
ブログ2023年3月28日「基礎」耐震改修事例のご紹介
ブログ2023年3月21日耐震改修をおすすめ!